第67回早関卓球定期戦レポート
日時:10月12日 場所:早稲田大学体育館3階卓球場
●大会式次第
1、開会式
2、競技(男子6S1W 女子5S2W)
3、閉会式
4、レセプション
以上の流れでおこなわれました。 写真も入れながら紹介していきます。
●開会式
早稲田大学卓球部OB会長より開会の辞です。
・ペナント交換後、エール交換し競技開始です。
●競技開始
○男子結果
関西学院大学 | 2−5 | 早稲田大学 |
村上・佐藤晶 | 1(7、−7、−10、−12)3 | 浅沼・高岡 |
村上 | 2(3、−6、−8、8、−3)3 | 岩崎 |
上野 | 3(11、9、−6、7)1 | 矢野 |
田中 | 0(−5、−11、−9)3 | 藤田 |
松本 | 3(9、−9、8、3)1 | 浅沼 |
山田 | 0(−6、−9、−4)3 | 篠原 |
佐藤晶 | 1(7、−7、−8、−3)3 | 高岡 |
○女子結果
関西学院大学 | 1−6 | 早稲田大学 |
町田・瀧澤 | 0(−5、−4、−13)3 | 照井・中島 |
尾形・川辺 | 1(−10、10、−6、−9)3 | 奥田・加藤 |
川辺 | 0(−9、−5、−5)3 | 中島 |
瀧澤 | 1(11、−8、−9、−7)3 | 亀崎 |
尾形 | 3(−8、9、−8、8、9)2 | 木田 |
町田 | 1(9、−8、−5、−3)3 | 田中 |
多久和 | 1(−7、−3、9、−6)3 | 加藤 |
・競技の様子
村上・佐藤晶VS浅沼・高岡 |
村上VS岩崎 |
上野VS矢野 |
田中VS藤田 |
松本VS浅沼 |
山田VS篠原 |
佐藤晶VS高岡 |
町田・瀧澤VS照井・中島 |
川辺VS中島 |
瀧澤VS亀崎 |
尾形VS木田 |
町田VS田中 |
多久和VS加藤 |
試合終了です |
多くのOB、OGの方が来て下さいました |
関学大 田中男子監督 |
関学大 林女子監督 |
早稲田大 伊藤監督 |
関西学院大学OB・OG (敬省略) | |
鳥生敦(S37) | 林雅司(S61) |
相川雄二(S41) | 山部倬也(H2) |
大野好章(S42) | 谷口正(H5) |
遠山勝(S42) | 照田陽子(H13) |
田中亨(S44) | 谷祐樹(H17) |
中山豊(S44) | 岩崎吉久(H21) |
佐貫真由美(S45) | 前田翔吾(H21) |
小澤隆一(S48) |
●(早稲田大学 伊藤男子監督) 私が現役の時よりも力が付いていて、関学がだんだんと強くなってきているように思う。こちらとしても関学が強くなってもらわないと困るし、強くなることで早関戦も盛り上がることができる。関学はどんどんと強くなる地盤ができているように感じた。これからも協力できるところはお互いにしていきましょう。 |
●(早稲田大学 足立男子主将) 男子は5−2という結果だったのですが競った試合も多く、もしかしたら4−3という結果になっていたかもしれませんでした。いい試合だったと思います。 |
●「関西学院大学 総監督、男女監督の感想」を紹介します。 |
★総括 今回第67回早関卓球定期戦を挙行できたことを大変光栄に思います。昨年は広島のインカレ直後に早関戦が関学でおこなわれましたが、今年は全日本学生が横浜でおこなわれたので早稲田での開催となりました。遠方のため関学からも全員が行くことができず少人数での参加となりましたが、東京付近のたくさんのOB、OGの方に来ていただき現役一同本当に心強く感じました。 関学男子は昭和47年以来1度も早稲田に勝利していません。昨年は男子が0−7で敗れましたが、今年は点数で見れば2−5であり、着実に力をつけつつあるのではないかと感じました。関学女子は平成2年に早稲田に勝利していますが、それ以来勝利していません。男女とも復活のきざしがある今こそがんばらなければならないと感じました。相川総監督が言われていましたが過去には早関戦を観戦する人が多いため入場料を取っていたという話を聞き、当時の盛り上がりのすごさを感じるとともに関学と早稲田も再びそのような試合ができればと思います。 最後になりますが、今回御多忙中遠路にも関わらず早関卓球定期戦にお越し下さった早稲田大学の関係者の皆様、本学関係者の皆様に厚く御礼を申し上げます。これからも、みなさまの御声援に応えられるよう日々精進していきますので今後とも変わらないご声援、ご支援、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。また、今回の早関卓球定期戦の開催にあたり、ご尽力していただいた早稲田大学卓球部の皆様にこの場を借りて感謝を申し上げます。 「早関卓球定期戦通算成績表」はこちら(男子・女子) |